本アプリケーションにおける個人情報の取り扱いについて
制定 2021年1月29日
株式会社SUNTACソリューションズ
代表取締役 吉田 雅博
|
本ページは、株式会社SUNTACソリューションズ(以下、当社という)が提供する本アプリケーションを提供するに際し、当社の「個人情報保護方針」に付随して遵守する内容を規定するものです。
本アプリケーションのご利用者は、ご自身の勤務時間、勤務内容や作業場所等の状況のご登録にあたり、ご所属の事業者様等が別途契約される本アプリケーションに対応した当社が運営する「勤怠管理システム」と連携して、お持ちのスマートフォンやタブレット端末機器等(以下、スマホ等という)を使い顔認証による本人照合の結果と、取得した位置情報および時刻情報をクラウドサーバーに記録し管理するサービスをご利用いただくことができます。
本アプリケーションの利用をご希望される方は、以下の個人情報の取扱いについてご同意いただいた上で、本アプリケーションをスマホ等にダウンロードしてご利用ください。 |
|
|
|
|
|
1.個人情報を取り扱う事業者の名称
株式会社エムズ・クリエイティブ |
|
|
|
|
|
2.本アプリケーションにおいて取得する個人情報の種類
当社は、本アプリケーションを提供するにあたり、ご利用者に関する以下の情報を取得いたします。 |
|
|
・ |
ご所属の事業者コード |
・ |
ご所属の事業者名称 |
・ |
社員コード(ログインID) |
・ |
ログインパスワード |
・ |
氏名 |
・ |
勤務状況データ |
・ |
位置情報 |
・ |
顔写真データ |
・ |
顔特徴量データ |
|
|
|
|
|
|
3.個人情報の利用目的
本アプリケーションが取得する個人情報は、以下の目的のみに利用いたします。 |
|
|
・ |
「勤怠管理システム」においてご利用者の本人確認、認証のため |
・ |
始業、休憩、終業時刻等の登録時にご利用者の現在位置情報を「勤怠管理システム」に登録するため |
・ |
始業、終業時刻等の登録時に顔認証を用いて本人認証を行うため |
|
|
|
|
|
|
4.個人情報の管理方法
本アプリケーション、および「勤怠管理システム」ではご利用者の個人情報を以下のように管理いたします。 |
|
|
・ |
事業者コード、事業者名称は「勤怠管理システム」をご契約時に当社が決定し登録します。 |
・ |
社員コード(ログインID)、氏名、ログイン初期パスワードはご契約いただいた事業者様の管理者が「勤怠管理システム」に登録いたします。ログインパスワードはご利用者本人が変更できます。 |
・ |
事業者コード、社員コード、ログインパスワードは「勤怠管理システム」においてご利用者の本人確認、認証のためご入力していただきます。 |
・ |
事業者名、氏名はご利用者本人にご確認いただくため画面表示いたします。 |
・ |
始業、終業時刻等の勤務状況データと現在位置情報を「勤怠管理システム」に送ります。 |
・ |
顔認証用の事前登録として、ご契約いただいた事業者様の管理者が、自身で撮影した、またはご利用者本人から入手した顔写真データを「勤怠管理システム」に送って登録します。
顔写真データより顔特徴量データを生成して照合用データとして保管します。 |
・ |
顔認証時はご利用者本人が撮影し「勤怠管理システム」に送られた顔写真データより顔特徴量デー タを生成し、事前に保管された顔特徴量データと照合します。
このときご利用者本人が撮影して送られた顔写真データは、照合が完了したら廃棄され保存されません。 |
・ |
ご利用者が退職されたときは本アプリケーション、および「勤怠管理システム」にログインできなくなります。
退職後であっても登録されたご利用者の社員コード、氏名、位置情報を含む勤務状況データは、事業者様の規程や法令等で定められた保存期間内は登録されたままとなります。
ただし、顔認証用として事前に登録・保管された顔写真データ、顔特徴量データは、ご利用者が退職されたときに速やかに削除いたします。 |
|
|
|
|
|
|
5.個人情報の第三者提供
当社は、次の場合を除き、ご利用者の個人情報を第三者に開示または提供しません。 |
|
|
・ |
ご利用者の同意を得ている場合 |
・ |
法令に基づく場合 |
・ |
人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご利用者の同意を取ることが困難な場合 |
・ |
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき |
・ |
利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合 |
・ |
合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合 |
|
|
|
|
|
|
6.安全管理措置
本アプリケーションが取得するご利用者の個人情報は、漏えい、滅失、毀損を防止するための安全管理措置を施し、当社または委託先が運営するクラウドサーバーで適切に管理させていただきます。 |
|
|
|
|